今年の初め頃から、
私にはずっと心配してることがありました。
それは・・
ママパパが姪っ子の結婚式に出席のため 金沢に出かけなければならなくなり
そのためマルクルはペットホテルにお泊まりしなくてはいけなくなったのです。
一泊なんですけどね。
いつもトリミングに行ってるところなので 安心ではありましたが、
私と離れてマルクルだけでホテルでお泊まりなんて
6年ぶりくらいだったので心配でした。
滞在中は何回か写真を送ってくれました。
ちょっと不安そう?
これは28日の様子です。
ご飯はほとんど食べなかったみたいです〜
これは29日。
ちょっと元気。
他のワンちゃんと遊べたかな?
日曜日にパパママで迎えに行きました。
あ、マルクル!
いた〜!
マルクルは、約1日ぶりの再会にも泣いたり吠えたりはしませんでした。
ちょっと肩透かし食らったような私。
でも、あんなに心配していたホテル泊を乗り越えてくれたマルクルを
たくましく思いました。
お腹が空いていたようで、
家に帰ってご飯を食べてスヤスヤ眠り込んだマルクル。
やっぱりホテルはいつもと違う場所だから、あまり寝られなかったのかな?
一週間はイジケたマルクルになるのかなーと覚悟してましたが、
翌日からも拗ねた様子もなく、いつもと変わりないマルクルでした♪
たくましくなったなぁ〜
ホテル泊頑張ったマルクルにポチお願いします☆
にほんブログ村
トリミングに行く少し前。
ヘルニアの痛みが出たかな?と思ってた頃で、
少しでも役に立てばと思い買った食器台。
ルルパスタンドというらしい・・
とてもしっかしりてて重いです。
今まではお菓子の空き箱で代用してたもんね。
今までのお皿を引き続き使うつもりで台だけ買ったのですが、お皿の方が大きかった・・・
←コレ、お皿が浮いた状態です。このままだとお皿が動きます。
急遽、100均の滑り止めシートをお皿の下に敷いて使うことに。
ちょっと躊躇したマルクルでしたが、
ちゃんと食べてくれました。
今までよりも10センチくらい高くなったから、少し心配してたんだよね〜
背筋まっすぐ♪
これでマルクルの体の負担が少しでも軽くなるといいな。
「なんとか使えそうだよ」
そっかー。
痛みの出ない体にしてあげたい。
そのために、色々ママ工夫するね。
読んでくれてありがとう☆
にほんブログ村
前回の続きです。
19日の夜もマルクルと一緒にリビングで寝る用意をしてました。
けれど夜中にふと目を覚ました時にマルクルの姿がありませんでした。
探してみると、寝室で、いつもの自分のベッドで眠ってました!
少し体が楽になったのかも?と思い、
私は少し安心して、 私も寝室で寝ることに。
マルクル、朝は私よりも早起きして、元気いっぱいでした!
「早くー。ママ起きてー」と。
その姿見て、
あ〜、元気じゃん〜って、
すっごく嬉しかった!
そして昨日20日、小雨の降る中、
マルクルを病院に連れて行きました。
天気が悪いからか、病院は空いてて助かりました。
笑ってるけど、ちょっと不安そうなマルクル・・・
すぐに診察室に呼ばれました。
(ここからは覚書。 記憶も少し曖昧です・・・)
以前別の病院でヘルニアと診察された時のレントゲン写真も持って行き見せました。
が、「レントゲン写真ではヘルニアとはわからない」と言われました・・
MRIとかでないとわからないそうです。
熱は38度で平熱。
触診して床を歩くところを見て、「今は大丈夫」と言われました。
今まで痛がってた症状を話して、この前の変な歩き方を撮った動画も見てもらったのですが、動画は撮る角度が悪くて判断できなかったようです・・・
症状の話は、ヘルニアと思われる症状だ、と言われました。
びっこを引くようになったり足先・手先が丸まってしまったりしたら治療法の検討をすると言ってました。
とりあえず痛み止めのお薬がほしいことを言い、
プレビコックスというお薬を出してもらいました。
痛みがひどい時に飲ませれば、24時間効くそうです。
そして、マルクルはまだ軽度なので
「お薬と安静で治ります」とも言われました。
これを聞いて嬉しかったです。
「治る」なんて、今まで言われたことなかったから。
希望が持てた。
以前は、もう治らないようなことを言われたので。
安静・・・・
ケージに入ってなくてもおとなしくしてるし、
ケージに入れた方がむしろ暴れるし。
ピンポーンって鳴ると暴れちゃうので、これは注意しないとなぁ・・
これが出してもらえたお薬。
以前の病院では
「そんなものはない!」って言われたから、このお薬は本当に嬉しかったし安心しました。
今朝のマルクル。
昨日の疲れと、朝から雨ということもあってよく寝ています。
明日は雨も強く、月曜は台風の影響大だとか。
しばらくはお散歩はお預けのマルクルです。
病院に行って緊張したマルクルにポチお願いします☆
にほんブログ村
お顔の毛・お尻まわりの毛がだいぶ伸びてきてたので
昨日18日にトリミングに行ってきました。
連日雨だったマルクル地方も昨日だけは晴天!
よかった〜
ここからの2枚はサロンのブログからお借りしました。
少しでも血行が良くなるようにと、
今回もハーブ浴しました。
ハロウィン仕様です〜
マルクル、いい笑顔してる♪
トリミングしてくれたスタッフの方に、
預ける時にヘルニアの痛みが出てることを言っておきました。
そして迎えに行った時、
マルクルは後ろ足で踏ん張る力が弱くなってるっぽいことを言われました。
元気にトリミング頑張ってくれたマルクル。
痛かったんだろうな・・って思うと、何だかとっても動揺し悲しくなってしまいました。
ん・・・うまく言えない・・・
帰宅してからのマルクル。
頑張った甲斐あって、とってもキレイになりました。
今回はガウガウがちょっと長かったです。
(ここから覚書のためちょっと長いです)
実は昨日の朝、私が起きるとマルクルも一緒に寝室から起きてくるのですが、
その時の歩き方がとってもおかしかったんです・・・
いつもまん丸くなって寝てるのですが、
その形のまま、体が固まったままみたいな格好で歩いてました。
ビックリだしとっても心配になったのですが、
リビングで10分ほど寝たら、何ともなかったように戻ってました。
なのでトリミングにも行ったのですが・・
ん〜・・・・ (涙)
そして夜、夕ご飯も完食。
大好きな柿も美味しく食べました。
夜は寒いので寝る格好も冬仕様にしようとして
まず1枚目の服を着せようと頭に被せたら、また「ギャンッ!」って声をあげました・・・
首のあたりが痛かったのかもしれません・・・
何とか1枚目の服は着せましたが、冬用の温かい服は着せられませんでした。
このままじゃ就寝中は絶対寒い・・・
そうするとまた起きた時に歩きづらいんじゃないか、体に悪いんじゃないか・・・
どうしよう・・・
考えて、床暖房のあるリビングに私も一緒に寝ることにしました。
(私が寝室に行くと絶対ついてくるので)
2時くらいまで床暖房入れてました。
マルクルは、どうして寝室に行かないのかちょっと不思議そうでしたが
夜中にトイレに行った以外はスヤスヤと朝まで眠ってくれました。
そして寝起き後も普通に歩いてくれました!
今朝のマルクル。
雨だし昨日の疲れもあってか
スヤスヤ寝ています。
不安だらけで私も泣きたくなるけど、
一度お医者さんに相談してみようと思います。
読んでくれてありがとう☆
にほんブログ村
雨ですね。
土曜日はなんとかお散歩に行けたけれども、
日曜日は朝から雨。
そして今日も雨・・・
雨じゃ家にいるしかないよね・・・
「ボクはお散歩に行きたーい」
だよね・・・
ごめんね。
その上、今日は寒い〜
最近ヘルニアの痛みが出てきたようなマルクル。
この前、首のあたりを撫でようとすると、ギャン!というような声を出しました・・
去年も今頃痛がってたので、もしや寒さを感じ始めた頃が痛いのかも?
とりあえず、毛布をかけて温かくしてお昼寝してね。
雨だし、安静にしてるにはいいのかも?
読んでくれてありがとう☆
にほんブログ村
先日、レトロなビルを見物した後に
パパの行きつけのカフェに寄りました。
そしてパウンドケーキをゲット〜
マルクルはずっとこのケーキが気になってたみたい。(*^^*)
「クンクン・・
いい匂いがする〜」
「中に何が入ってるの?」
「あ、ケーキだ〜」
「ボクにもちょこっとちょうだいね♪」
ナッツの入ったパウンドケーキ。
マルクルには、ほんのほんのほーんの少しだけ、 ドッグフードにかけてあげました。
マルクル、良かったね♪ 読んでくれてありがとう☆
にほんブログ村
この前の日曜日、みんなでお散歩〜
ママには行きたいところがありました。
マルクルも一緒にね!
「ママはここに来たかったんだって〜」
先週も前を通ったビルです。
この日、このビルのお別れ会がありました。
この日は中に誰でも入れるということで、どうしても行きたかったんだよね〜
ずーっと気になってた建物だったから。
マルクルはずっと抱っこで見物してました。
この後はどうなるのかな・・
壊されちゃうのかな・・・
惜しいな・・・
でも古いから、耐震性とか考えると仕方ないことなのかなぁ・・
と、ちょっとしんみりした気持ちで後にしたのでした・・
読んでくれてありがとう☆
にほんブログ村
最近の午後散歩コース♪
今までとちょっと違うところを歩いてます。
マルクル、ニッコニコでーす。
(*^^*)
散歩コースの途中にあるこのレトロな建物。
今までいろんなドラマのロケが行われてました。
こういう建物、好きなんだよね〜
マルクルとパチリ♪
入り口近くでもパチリ♪
マルクル、いいお顔してる〜 (#^^#)
久しぶりにこの辺に来てみたら、
残念なことにこの建物がなくなってしまうらしい・・・
んー・・・
なんか、とっても惜しいなぁ・・・
ここから抱っこ〜
最近は工事が多いので、
散歩中に抱っこすることが多いです。
でも、マルクルもあんまり嫌がらなくなってきました。
歩くのも好きだけど、ママ抱っこも好きみたいです♪
読んでくれてありがとう☆
にほんブログ村